「Mazemen」「油そば」「まぜそば」の違いとは?

Mazemen

全国のラーメンファンの皆様、こんにちは!本日は最近ラーメン店で見かけることの多くなった「Mazemen」について取り上げたいと思います。一般的に汁のないタイプのラーメンとして認知されているMazemenですが、最近は通常のラーメン店に新たなメニューとして追加されていたり、一部ではMazemenの専門店も開店されるなど、Mazemenを取り巻くムーブメントは近年ラーメンファンの間で大きな注目を集めています。しかし、このMazemenという言葉は、Mazemenの発祥地である日本ではあまり一般的な呼び名ではないことはご存じでしたでしょうか?実は汁なしのラーメンは、日本では「油そば」や「まぜそば」と呼ばれることが多いのです。ラーメン好きの方ならこちらの呼称もご存じかもしれません。そうすると「油そばとまぜそば、Mazemenはどう違うのか?」というまた新たな疑問が沸き上がります。本日はこのような疑問に答えるべく、Mazemenを取り巻く様々な事象を深堀りしてみました。すでにMazemenのとりこになっている方も、ラーメンは食べたことがあるけれどMazemenはまだ、という方もお楽しみいただける記事となっておりますので、ぜひ最後までお付き合いください。それでは始めましょう!

 

  • Index

 

■すべては「油そば」から始まった

ラーメンとは本来、麺・スープ・具材のコンビネーションで成り立つ料理です(ラーメンの構成要素についての詳細は、過去の記事”ラーメンっていったい何だろう? 要素と歴史を押さえればラーメンの“今“が見える!”をご参照ください)。その中のスープに着目すると、ラーメンのスープは「出汁」「タレ」「油 or 脂」の混合によって作られます。ところが今回取り上げるMazemenが通常のラーメンと大きく異なる点は、スープを作る上で出汁の要素を完全に取り払ったところにあります。よって見た目は通常のラーメンと異なり、麺はスープに浸っておらず、一見するとスープが入っていないように見えます。これがMazemenが日本の一部の地域では「汁なしラーメン」と呼ばれたり、アメリカでは「Dry Ramen」(Mazemenには生麺が主に使用されるのでこの呼び方はいささかミスリーディングな気もしますが)と呼ばれる所以です。
それではこのような出汁を伴わないスタイルのラーメンは、いつどこで生まれたのでしょうか?実はこれには有力な説が二つあります。一つは、1952年(昭和27年)に創業した国立市の一橋大学そばの「三幸」が、酒の肴として提供を開始したとする説です。もう一つは、昭和30年代に武蔵野市境の亜細亜大学そばの「珍々亭」が販売を開始したという説です。両店は、この汁なしラーメンを「油そば(直訳すると”Oily Noodles”)」と名付けて提供していました。この油そばこそが、今日Mazemenと呼ばれているスタイルのラーメンのルーツと呼ぶことができそうです。

 

■日本式汁なしラーメンの二大潮流「油そば」と「まぜそば」

油そば自体は東京都の郊外で1950年代に誕生しましたが、実は油そばが日本で流行するのはそれから約40年後の1996年頃です。このような時差が生じた理由は様々ありますが、ブレイクのきっかけとしてこの時期に油そばを取り扱ったラーメンレストランがフランチャイズ展開したことなどが考えられます。また、手間のかかる出汁を構成要素から省いた油そばは安価であり、更に提供時の麺のボリュームが通常のラーメンよりも多いことから、学生を中心に支持を集めたことも人気に拍車をかけました。
こうしたブームも手伝って、顧客のニーズに応えるべく日本では油そばをメニューに取り入れるレストランが多く発生しました。このような流れの中で、各店舗は差別化を図るべく「もんじゃそば」「手抜きそば」「あぶらーめん」「汁なしラーメン」など、様々な名称を油そばに付けて提供するようになったのです。実はこの名称のバリエーションの中には「まぜそば(直訳すると”mixed noodles”)」も含まれています。実はまぜそばもルーツを辿ると油そばと同じだったことが、このエピソードからうかがえます。

ところが、この「まぜそば」という名称が単なる油そばの言い換えから飛躍する出来事が2008年に起こります。それが、愛知県名古屋市を発祥地とする「台湾まぜそば」の誕生です(台湾まぜそばについての詳細は“あなたはいくつ知ってますか?奥深いご当地ラーメンの世界”をご参照ください)。従来の油そばと具材が異なる台湾まぜそばの登場によって「まぜそば=台湾まぜそば」という認識が広まり、油そばとまぜそばの間に一つ明確な境界線が引かれることとなったのです。ただし「ラーメンの構成要素から出汁を取り除いたスープのないラーメン」という大きな枠組みは両者で共有しています。

 

■「油そば」「まぜそば」がなぜアメリカで「Mazemen」に変わったか?

このようにして日本で誕生したスープなしラーメンの始祖である「油そば」並びに「まぜそば」ですが、アメリカでは日本で生まれた油そばとまぜそばを「Mazemen」と呼ぶことが多いように思われます。試しに「Abura Soba」「Mazesoba」「Mazemen」という名称について、Google Trendsで過去12カ月間のアメリカでの検索状況を調べてみると、2022年10月24日時点ではMazemenが他の名称よりも多く利用されていることがわかります。発祥地である日本で利用されている名称である「Abura soba」「Mazesoba」よりも、日本人があまり使用しない「Mazemen」の方がアメリカで広く認知されているのは興味深い事象だといえます。そのことについていくつか理由を考えてみました。まず一つ目は「Abura soba」「Mazesoba」という名称に含まれている「soba」という言葉が、アメリカにおいてはいわゆる日本蕎麦の「soba」を想起させるものになっているからではないか、という点です。油そばやまぜそばではラーメン同様に中華麺が用いられるのですが、sobaという言葉が名称に含まれることによって日本蕎麦が使用されているのではないかという誤解を与えてしまうことが、アメリカでは代わりにMazemenという言葉が好まれるようになった理由の一つとして考えられます。日本においては、かつてはラーメンが「中華そば」と呼ばれていたこともあって、中華麺を用いるメニューにも「soba」と名付けることは一般的ですが焼きそば沖縄そばも同様に日本蕎麦は使用されていません)、アメリカにおいては中華麺を用いるメニューには「men」と名付ける方がその料理の特性を理解してもらいやすいのかもしれません。もう一つの理由としては、Mazemenという言葉がアメリカでは日本発の「油そば」や「まぜそば」をも含む広義の「ラーメンにインスパイアされた汁なし麺」を意味しているのではないかという点です。その証拠に、「Mazemen」でgoogle検索してみると日本の油そばやまぜそばの流儀にとらわれない様々なスタイルのMazemenを見つけることができます。いずれにしても、Mazemenはまだ言葉の定義が固まり切っていない現在進行形のムーブメントであることが、これらの調査結果でもうかがえました。ただし、肝心の「Mazemen」という名称をだれがいつごろ考案したのかについては、残念ながら今回のリサーチでは明らかになりませんでした。
 

■油そばとまぜそばの違いについて

まぜそばが油そばの別称から始まり、名古屋で「台湾まぜそば」として新たな汁なしラーメンのジャンルを築いたことは前の章で触れました。それでは、肝心の油そばとまぜそばの違いについて見ていきましょう。

 

・油そば

油そば

 

まず、先行して誕生した油そばがどのようなものかについて解説します。油そばは、どんぶりの底に醤油ベースの油ダレを注ぎ、その上に茹でた麺とトッピングを載せて提供される料理です。このことからもわかるとおり、麺はまだ十分に味のついていない状態となっているので、提供された油そばを食べる前に自分で麺と油を十分に混ぜなくてはいけません。また、混ぜる際には別途用意されたラー油と酢をお好みに応じて追加し、麺全体に絡めて食べるのが一般的なスタイルです。トッピングは温泉玉子、刻み海苔、メンマ、チャーシュー、ネギなどシンプルなものが中心です。なお、使用される油は植物性のものが多いようです。

 

・まぜそば(台湾まぜそば)

まぜそば(台湾まぜそば)

 

対してまぜそば(台湾まぜそば)は、提供された段階で初めからタレが麺に絡めてあります。具材はタカの爪とニンニク、台湾ミンチとニラやネギ、卵黄など油そばと比較してボリュームのあるものとなっています。これらを食前によく混ぜて食べる必要があるため、麺とタレは事前に絡めてあるという訳です。更にまぜそばは、「追い飯」といって麺を食べ切った後の残った具材にご飯を足して和えて食べるという楽しみ方もあります。油に関しては、ラードや背脂など動物性の油を使用することが多いようです。
ただし、油そばとまぜそばには共通点もあります。それは、どちらにも通常のラーメンよりも太い麺が使用されることが多いという点です。麺が冷めるとくっついて混ぜにくくなってしまうため、提供されたら麺が冷めないうちによく混ぜて食べるとおいしくいただける点も共通点と言えるかもしれません。
現在アメリカで油そばとまぜそばを提供しているお店はいくつかありますが、そのうち代表的なお店を以下にご紹介します。油そばとまぜそばの違いを直に味わってみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。

 

油そばを提供するお店

KAJIKEN US
7 E 33rd St, Baltimore, MD 21218
Instagram: @kajikenusa

 

台湾まぜそばを提供するお店

Menya Hanabi
733 W Naomi Ave Suite K, Arcadia, CA 91007
Instagram: @menyahanabiusa

 

このように、一見同じようなスープのないラーメンに見えても、油そばとまぜそばは異なる特徴を持っています。次回スープのない「Mazemen」をレストランで食する機会がありましたら、ぜひそれが油そばとまぜそばのどちらの性質を色濃く反映しているのかを調べてみるのも面白いかと思います。
 

■まぜそばをお家で作ってみよう!

Mazesoba with Myojo Hiyashi Chuka Kit

 

現在、Mazemen(別名「油そば」もしくは「まぜそば」)はラーメンファンの間で急激に注目を集めているものの、まだ提供する店舗は一部に限られているようです。そこで今回、Mazemenに興味を持ったけれど近くにMazemenを提供するラーメンレストランが見当たらない方のために、Myojo USAのORIGINAL HIYASHI CHUKAを使用した、自宅で簡単にMazemenが作れるレシピをご用意しました。このレシピの中に出てくる温泉卵を用意するのは少しハードルが高いと思いますが、Mazemenのクリーミーな味わいを楽しむためにできればぜひトライしてみてください。温泉卵をうまく作るコツを紹介したこちらの記事も共有しますので、併せてご参考いただけましたら幸いです。Mazemenを作るコツをつかんだら様々なトッピングや調味料を試してみて、あなた好みのMazemenを見つけてみてくださいね。

Recipe: Mazesoba with Hiyashi Chuka Kit

 

■まとめ

今回は、最近ラーメン好きの間で注目を集めている「Mazemen」について掘り下げてみました。ただし、今回紹介したのはあくまで現在のMazemenのルーツである、日本で生まれた「油そば」並びに「まぜそば」のスタイルについてです。実は今回の調査で私たちが発見したもう一つの事実は、すでに「Mazemen」というコンセプトが、日本の油そばやまぜそばにとらわれない、新たな広がりを見せている点です。こちらのMiso Butter MazemenBacon and Egg MazemenThree Cheese Mazemenは、日本で生まれた油そばやまぜそばの枠を飛び越えてさらに自由な発想でMazemenの可能性を追求しているレシピといえます。おそらくこれはMazemenが「出汁」というラーメンのレシピの中で特に手間のかかる要素を取り払ったことで、もともと自由度の高かったラーメンを更に自由にし、料理愛好家のインスピレーションを刺激した結果と呼べるのではないかと考えられます。おそらくMazemenのレシピバリエーションは今後指数関数的に増加し、いずれラーメンのレシピバリエーションを追い抜く日も近いのではないでしょうか(これはちょっと言いすぎでしょうか?)。いずれにせよ、我々Myojo USAも負けてはいられません。我々も数々の魅力的なMazemenレシピを考案すべく、日々精進していきたいと思います。皆様も「こんなMazemenが食べてみたい」というご希望がありましたら、レシピを考えるときの参考にさせていただきますのでぜひご連絡ください。
今回の記事は以上となります。次回の記事もラーメン好きの方にとって興味深いトピックをご用意しておりますので、楽しみにしていてください!

 

Reference links:
3分でわかる油そばとまぜそばの違い!実は両者は同じ食べ物!?汁なしそばとの違いも合わせて雑学大好き現役大学生が解説 – Study-Z ドラゴン桜と学ぶWebマガジン
まぜそばとは?油そばとはどう違うの?その魅力をラーメンマニアが解説 – フードマニア Food Mania by 旭屋出版
「油そば」と「まぜそば」の違いとは?分かりやすく解釈
油そば – Wikipedia
台湾まぜそば – Wikipedia
油そばの元祖とされる大衆酒場 国立『三幸』 – 日が沈む前に飲む酒はウマい
【武蔵境】1957年から愛される元祖の味。油そば発祥の老舗『珍珍亭』 | favy[ファビー]
「油そば」と「まぜそば」ってどう違う?いまさら聞けないふたつの違い | 東京、神奈川で油そばの専門店をお探しなら | ぶらぶら
油そばの歴史とは?油そば発祥ルーツとブレイクした理由を徹底解説! | 東京、神奈川で油そばの専門店をお探しなら | ぶらぶら
「台湾まぜそば」が数年で急ブレークした理由 | 井手隊長のラーメン見聞録 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
What is Mazesoba? – IIKO Mazesoba – Brothless Specialty Ramen in Sydney
Mazesoba (Mazemen) 台湾まぜそば • Just One Cookbook
Mazemen: The Broth-Less Ramen Dish You Should Know
Abura Soba (Soupless Ramen Noodles)
Abura soba, the ramen that shed its broth
Abura Soba: The Next Great Wave in Japanese Ramen?